【10秒で人生改善】脳の仕組みを利用したやる気の出し方

「やる気が出ない」を10秒で解決
  • とにかくやる気が起きない。
  • やらなきゃいけないことを始められない。
  • 大事なことを先延ばしにしてしまう。
  • ずっとモチベーションがあがらない。

こんな悩みで人生を停滞させている方に朗報です。
脳の仕組みを利用して、やる気スイッチを強制的にONにする方法を見つけたのでシェアします。

目次

脳の仕組みを利用したやる気の出し方について

生き物の脳は「現状維持」が最優先

生き物の脳は、可能なかぎり「現状維持」をするようにプログラムされています。
これは生命の防衛本能で、命の危険を感じていない状態――つまり平和な状態を維持しようとするんです。

何もしていない状態 = 命の危険がない状態
命の危険がない状態 = 平和な状態
平和な状態 = 維持するべき状態

何もしていない状態 = 維持するべき状態

これが、脳がやる気を起こさない理由です。

アオイさんのアイコン
アオイ

現状維持プログラムをOFFにする「側坐核」

前脳に「側坐核(そくざかく)」と呼ばれる神経細胞の集まりがあります。
そして、その側坐核が刺激されると人間の行動意欲を高める「ドーパミン」という神経伝達物質が分泌されます。

つまり側坐核を刺激してドーパミンさえ出してあげれば、あとは勝手にやる気が出始めるわけです。

側坐核を刺激するコツは「10秒アクション」

やるべき作業の冒頭10秒の行動を取ってみましょう。

この10秒はとても苦しいと思います。
やる気がゼロの状態なのですから、苦しくて当然です。

なんとか10秒耐えてください。行動しましょう。
この無理やりの10秒間の刺激が、ドーパミンを分泌させるトリガーになります。

大切なのは質よりも実績。

作業の質は後回し。
質に拘るのは、ドーパミンが溢れ出してからです。

質に気が向きだしたら、それはドーパミンがしっかり分泌されはじめた証拠です。

例えば。
我々ブロガーなら「まずは執筆用のテキストエディタを起動する」とか。
お皿を洗う家事なら「とりあえずスポンジに洗剤をつけて蛇口から水を出す」とか。

「行動した」という実績を作りましょう。
これがドーパミン分泌の起動スイッチになります。

ドーパミンが分泌されれば、あとはイッツ オートマチックです。

頑張って仕事を終わらせろ、なんて言いません。
動きましょう。まず10秒動きましょう。

質は求めない。
まずは初動10秒だけ動いて、側坐核を刺激しましょう。
先延ばしは1冊のノートでなくなる

「ズーニンの法則」について

「ズーニンの法則」という言葉をご存知でしょうか。

アメリカの心理学者レナード・ズーニン氏が提唱した法則で

「物事がうまくいくか否かは最初の4分間で決まります!
 とりあえず最初の4分間だけは頑張って動いてみましょう!
 最初の4分間がうまくいけば、その後はイッツ オートマチックです!」

というものになります。

別名「初動4分の法則」とも呼ばれています!

アオイさんのアイコン
アオイ

実際には、側坐核を刺激するための時間は4分も必要ありません。
4分間も動いていれば、完全に臨戦態勢に入れます。

4分なんて、めちゃくちゃ長いじゃないですか。
そんなの耐えられるわけないじゃないですか。

10秒で良いんです。
まずは10秒、動いてみましょう。

10秒の我慢が、あなたの人生を変えてくれます。

「10秒アクション」について詳しく知りたい方は「先延ばしは1冊のノートでなくなる」を読んでみてください!

「やる気が出なくて、大事なコトをつい先延ばしにしてしまう…」という悩みを解決してくれます!

アオイさんのアイコン
アオイ
  • URLをコピーしました!
目次